X

チャレンジカップ2023の予想を公開!

チャレンジカップ2023(阪神芝2000m)の予想です。

12月2日に阪神競馬場で開催され発走時刻は15:30です。出走馬はガイアフォース、エピファニー、ボッケリーニ、ベラジオオペラなど。阪神競馬場の芝2000mで行われるGIIIです。

 

[PR] 去年チャンピオンズC 無料公開1001%回収!

もちジャパンカップも

ガミらずプラス収支/PR

─────────────────
無料公開予想

ジャパンカップ2023
3連複3点1500円
→9,000円
3連複1点1000円×
収支計+3,500円

チャンピオンズC2022

3連複14点400円
→56,080円

1001%回収!

その勢いのまま・・・
朝日杯FS2022 128%
有馬記念2022 252%

─────────────────
12月見ておくべきはコチラ↓
→チャンピオンズC2023予想

前夜予想無料公開
ここはG1はやりますよ!

 

チャレンジカップ 2023 予想

先出し本命候補(せっかちな方はこちらから)

下記のバナーのクリック先で馬名は公開しておりますので、どうぞ応援クリックよろしくお願いします。


最強競馬ブログランキングへ

 

チャレンジカップのレース概要

阪神芝2000mで行われる別定GIII重賞。この時期は天皇賞(秋)→ジャパンカップ→有馬記念と力のある馬は秋古馬3冠に向かいますし、そこには少し足りないと思える馬も最近は香港カップや香港ヴァーズに出走することが多くなってきました。そうなるとなかなか一線級の実績馬が出走してくることは多くないレースで、そのレース名の通りで条件戦やオープンで活躍してきた馬が重賞に「チャレンジ」する意味合いが強いレースになっています。

過去3年の勝ち馬は全て前付けして早め先頭で押し切る競馬で勝利。開幕週の馬場で行われるので先行力と立ち回りセンスが重要になってくるレースで、レイパパレやソーヴァリアントのようなイメージで競馬ができる馬を狙いたいです。

 

過去5年を見ても三連複で万馬券は一度もなし。馬連で最高配当も2019年の4,840円ですし、そこまで極端に荒れるレースではない感じ。今年も人気馬はそれなりに強い馬もいるので、穴目に振り回しすぎないように気をつけたいところ。

 

データ的な見地からの考察


※過去10年のチャレンジカップの年齢別成績

このレースは阪神芝1800mで行われている時から3歳馬の活躍が目立っている傾向。過去5年でも3歳馬が3勝していますし、古馬の一線級がなかなか出走してこないからこそ上がり目がある3歳馬の成績が良くなっています。

 


※過去10年のチャレンジカップの前走着順成績

チャレンジの意味合いが強いレースということもあり、チャレンジカップは前走を勝ってきた馬の成績が優秀。こうして見ても前走1着馬の複勝率はほぼ5割になりますし、前走を勝って勢いに乗っているような馬が走りやすいレースと言えそうです。

 

ラップ的な見地からの考察

阪神芝2000mは1〜2コーナーの半径が急なために前半部分が速くならないのがコース特徴。昨年は例外的にハイペースになりましたが、基本的にはスローペースからのロンスパ戦になりやすい舞台です。

今年はテーオーシリウスがぶっ飛ばして逃げる可能性もありそうで、コース特徴としてはスローになりやすい舞台ですが、どれくらいのペースになりそうかは陣営コメントに注目したいところ。

 

血統的な見地からの考察

阪神芝2000m条件は大阪杯などを見ても王道血統が走りやすい条件。ベタにディープインパクト系やキングカメハメハ系の好走が目立ちます。ソーヴァリアントの連覇もありますがステイゴールド系もよく走っていますね。

この条件はヴァイスリージェントの血を持つ馬もよく走っており、大阪杯の勝ち馬を見てもレイパパレやポタジェなどがヴァイスリージェントの血を持っていました。

 

レベルや馬場、展開などを踏まえて今年はどんなレースになりそうか?

阪神競馬場は今週が開幕週。近年は秋開催ずーーっと使われていた阪神競馬場ですが、今年は京都開催を挟んだことで馬場のダメージは回復しているはず。ロングラン開催を想定せずとも路盤の状態はよく作っていると思いますし、普通に考えれば絶好のコンディションの高速馬場でしょう。

フェーングロッテンが行き足つくかどうか次第ですが、それ以外に逃げ馬はテーオーシリウスしかいないメンバー構成。開幕週なので各騎手は先行意識が強くなると思いますが、それでも競り合うような展開にはならないか。ベタにイン先行有利の立ち回り勝負になると思います。

 

考察まとめ

【レース質】開幕週の馬場で先行力と立ち回りセンスが問われる。■□■□>

【波乱度】そこまで極端な波乱はないレース。

【ラップ特徴】スローからのロンスパ戦になりやすい舞台。

【血統特徴】王道血統が優勢。ヴァイスリージェント持ちは有利。

【狙えるタイプ】内枠先行馬。

【狙えるタイプ】高速決着に対応できる馬

 



 

チャレンジカップ 2023の印

【本命 ◎6 ガイアフォース】

母父クロフネの色が強く出たスピード持続力タイプで、3歳の夏〜秋に見せたパフォーマンスからも素質はGI級。どうも古馬になってから2200mの距離は長くなったようで、おそらくベスト条件はコーナー4回の1800m-2000m条件。春は明らかに距離が忙しそうだったマイル戦で2戦連続で上位に好走しましたし、マイラーズCで接戦だったシュネルマイスターとソウルラッシュはその後にGIで好走。安田記念も超ハイレベル戦で上位好走で今回のメンバーでは戦ってきたレースレベルが違いすぎる。

前走は先行して最後にバテてしまいましたが、超ハイペースで勝ち馬が強すぎただけなことを考えれば負けて強しの内容。今回は3歳夏以来にコーナー4回の芝2000mというベスト条件を使ってきましたし、開幕週の馬場もどう考えてもプラス。スッと先行できればここはワンサイドゲームになっていいはずです。

 

【対抗 ◯4 ボッケリーニ】

2000m以下の距離ではキレやスピードに欠けるタイプの馬で、2200m以上の距離に延長してきて本格化したのは偶然ではないだろう。

鳴尾記念で阪神芝2000mは勝利しているが、ソーヴァリアントやマリアエレーナが軒並み自滅した低レベル指数戦に恵まれた感じ。それでも外枠から捲り気味に仕掛けて押し切ったあたりGIIIレベルではスタミナは上位と見ていいだろう。

今回は開幕週の高速馬場でスピードが求められてどうかだが、絶好枠が引けましたし立ち回りは上手いタイプ。内枠で前に行きそうなのはウインマイティーぐらいなので良い位置は取れると思いますし、鞍上は今年の秋の来日で無双状態になっているモレイラ騎手。

今年の9月開催からモレイラ騎乗で重賞で3番人気以内に推された馬の成績を載せてみるが、こうして見てもミルテンバルク以外はパーフェクトな戦績。ある程度能力があって適性が高い馬ならミスはまずしないということだろう。ボッケリーニも開幕週の立ち回りレースで恵まれる可能性が高いとなればモレイラはミスしないと見て対抗。

 

【単穴 ▲2 イズジョーノキセキ】

昨年の府中牝馬S勝ち、有馬記念4着の頃に比べれば能力は落ちているが、今年の戦績を見ても適性外条件を使われていたりスローで展開が向いていないだけでまだ能力はありそう。前走のエリザベス女王杯にしても出遅れがなければ3着はあったようなレースに見えました。

今回はGIII条件なら通用して良さそうですし、イン突きをしたいとのことなので内枠も絶好。開幕週の馬場で差し込めるかどうかですが、ロスなくスムーズにインを突いて来られれば十分に可能性はあるか。

 

【特注 ☆5 ベラジオオペラ】

スプリングSは倒した馬たちが軒並み条件戦で苦戦しておりレベルに疑問。ダービーも超スローペースを1枠から完璧な競馬ができていましたし、着順ほどの評価はできないか。今回は古馬との初対戦で開幕週の馬場で後ろから競馬をする可能性もあると見て評価はこれぐらいに。

 

【△12 マテンロウレオ】

絶対能力はそこまでないが、横山典弘騎手が神がかり的な騎乗を連発して重賞でも走れている馬。大阪杯は高速馬場で先行して恵まれたとはいえGIで4着は立派。近走は札幌記念が特殊なタフ馬場に対応できなかった感じで、オールカマーは札幌記念の反動が出たことで横山典弘騎手が途中でレースをやめていた。

今回はCWで意欲的な調教ができているあたり調子は良さそう。開幕週の馬場で大外枠がどうかですが、横山典弘騎手なら先行してくる可能性もありと見ます。

 

【△13 テーオーシリウス】

とにかくマイペースに逃げてこその馬。今回は開幕週の馬場でフェーングロッテンの行き足がつかなければ展開に恵まれそうだが、内枠から完璧なペースで逃げられた小倉記念でもエヒトにあっさり差されていた。能力的にここで足りるかが半信半疑。

 

【×1 ウインマイティー】

京都記念は和田騎手が下手に乗っただけで乗り方次第では3着は合ったようなレース内容。マーメイドSは低レベル戦だったとはいえ2着に好走。ここ2戦は札幌記念が特殊なタフ馬場、京都大賞典は終始外々を回る競馬で見直せる部分もある。今回は開幕週の馬場で1枠1番からロスなく競馬ができれば少し可能性はあるか。

【×8 エピファニー】

かなり折り合いに難しいところがあるパワータイプの馬。前走のケフェウスSは超ハイペースで展開も向いた上に折り合いも楽だった。今回は同条件とはいえ前走より緩い流れでは厳しそう。鞍上がルメールということで抑えた感じです。

 

【×9 フェーングロッテン】

ここ2戦がどうしたもんだというぐらいに行き足つかず。おそらく精神的な問題だと思うが、今回はメンコ+ブリンカー+ムルザバエフ騎乗で刺激はありそう。開幕週の馬場で先行できた場合は少し怖い。

 

【×10 フリームファクシ】

3連勝できさらぎ賞を制したが、重賞ウィナーといっても相手に恵まれていた。皐月賞とダービーは馬場や展開に泣いたとのことだが、まだ世代レベルに疑問がつく中で今回は初の古馬挑戦。阪神芝2000mで鬼神のような戦績を誇る川田騎手なので抑え印は打ったがどこまで・・・

 

【推奨買い目】

馬単 6→4,2,5,12,13,1,8,9,10 本線ベース

馬単 6→4,2,5,12,13 重ね買い

馬単 6→4,2,5 重ね買い

三連複2頭軸流し 6,4→2,5,12,13,1,8,9,10 本線

三連単 6→4→2,5,12,13 本線

三連単 6→2,5,12,13→4 本線

ワイド 6→2 抑え

 

【買い目及び予想のポイント】

ここは次走注目馬の◎ガイアフォースが1番人気でも断然人気にならなければ十分に妙味あり。ほぼ勝てると見て単系の馬券をメインに買いたい。立ち回り勝負になると想定しているので、内枠でモレイラ騎乗の◯ボッケリーニは3着以内には来ちゃいそう。ここは無理に逆らわずでガイアフォースが勝利して、ボッケリーニが2、3着に来るイメージでの2頭のセット馬券を買いたい。

KAZ: